- 人類の意識を変えた20世紀
-
アインシュタインからスーパーマリオ、ポストモダンまで
STRANGER THAN WE CAN IMAGINE
インターシフト
合同出版
ジョン・ヒッグス 梶山あゆみ
- 価格
- 2,475円(本体2,250円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784772695657

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
不埒な希望
-
狩谷あゆみ
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2006年11月発売】
-
子どもと家族の貧困
-
松本伊智朗
鳥山まどか
関あゆみ
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2022年12月発売】
-
格差の自動化
-
ヴァージニア・ユーバンクス
ウォルシュあゆみ
堤未果
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
20Cの“大変動”を経て、人類はどこへ向かうのか?文化・アート・科学を自在に横断し、新たな希望を見出す冒険が始まる。
相対性―世界のヘソが消えた
[日販商品データベースより]モダニズム―割れた視点
戦争―帝国の崩壊とテクノロジー
個人主義―男も女も一人ひとりが一個の星
イド―操られる無意識
不確定性―生きていると同時に死んでいる猫
サイエンス・フィクション―単一神話から複雑な物語へ
虚無主義―生は絶望の向こう側で始まる
宇宙―人類は月へ行き、地球を見つけた
セックス―女性を解放しなかった性革命
ティーンエイジャー―反逆者のジレンマ
カオス―自然は予測不能で美しい
成長―経済と環境がぶつかるとき
ポストモダン―「知の底なし沼」から「確かさ戦争」へ
ネットワーク―他者とつながる力の未来
■20世紀の「大変動」を経て、人類はどこへ向かうのか?■
絶対的な時空・権力が崩れ、
相対的な時空・個の社会へと大転換した20世紀。
ひび割れた世界のなかで、自由と虚無、無意識と不確定性、
SFとゲーム、ロック音楽と新自由主義・・などが台頭する。
そして、相対性理論とキュビスムが、大量生産と大量虐殺が、
先端科学と魔術思想が、カオスと秩序が・・つながり合う。
〈大変動〉によって、人類の意識はいかに変わり、
どこへ向かおうとしているのか?
文化・アート・科学を横断し、新たな希望を見出す冒険が始まる!
★ 素晴らしく刺激的な物語!ーー『フィナンシャル・タイムズ』
★ 読者を興奮させ、根源的に考えさせる挑戦的な本
ーー『デイリー・メール』
★ ヒッグスの知的好奇心は、時代の脇道まで浮かび上がらせる
ーー『ニューサイエンティスト』
★ 重要な真に啓蒙的な読み物ーー『ヒストリー・リヴィールド』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
::著者:: ジョン・ヒッグス
ライター。文化史家。『ガーディアン』『インディペンデント』などに寄稿。
新たな視点で文化・思潮を捉える手腕に定評がある。
既刊書『The KLF: ハウス・ミュージック伝説のユニットはなぜ100万ポンドを燃やすにいたったのか』(河出書房新社)など。
::訳者:: 梶山あゆみ
翻訳家。訳書は、イアン・スチュアート『自然界の秘められたデザイン』、
オリバー・ストーン&ピーター・カズニック『オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1』(共訳)など多数。