- 人生は「2周目」からがおもしろい
-
50歳から始める”知的向上感”の育て方
青春新書インテリジェンス PIー578
- 価格
- 1,089円(本体990円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413045780
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 面白すぎて時間を忘れる「毒」の世界
-
価格:891円(本体810円+税)
【2025年04月発売】
- どうせ死ぬんだから
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
- 60歳からの「手抜き」の極意
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 斎藤一人の自分を生きる極意
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
人生100年時代、50歳こそ飛躍のチャンスです。新鮮な好奇心が涌き続ける考え方・動き方。教養・心身の「軽さ」・地位・お金・雑談・モテ・旅…新しい発見と可能性が広がるヒント。
1章 心の庭に「うつの雑草」が伸びていませんか?
[日販商品データベースより]2章 1周目でたまった「重さ」を取り除く
3章 「身体の固さ」を取ると心が柔らかくなる
4章 毎日の「向上感」が新しいアイデンティティをつくる
5章 「お金」の考え方、使い方を整理する
6章 節度ある「雑談力」が人間関係を豊かにする
7章 好奇心、感動―2周目で初めてわかる楽しさがある
8章 学校教育を回収して「真善美」を追究する
多くの人は40代までに、仕事や人生における一通りのことを経験する。人生100年時代、50歳からはいわば「2周目」になり、新鮮さや好奇心を失う人も多い。しかしそれはあまりにももったいないと著者は力説します。教養、心身の「軽さ」の取り戻し方、地位、お金、雑談、旅……「先細り」「シュリンク」とは無縁の、新しい発見と可能性を生み続ける日々をすごす知的なヒントを提案する、すべての大人必読の一冊です。