重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
定本現代イギリス経済学の群像

正統から異端へ

白水社
根井雅弘 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2019年09月
判型
B6
ISBN
9784560097236

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

1989から2019へ。現代経済学を変えた記念碑的著作!この三十年は、ベルリンの壁の崩壊から始まり、トマ・ピケティの『21世紀の資本』(初版は二〇一三年)が世界的な論争を巻き起こした「格差社会」の固定化で終わったのだが、将来を悲観するばかりでは何も生まれない。現代経済学を再考するには、その基礎から再検討しなければならない。そのためのヒントをいくつも収載。

第1章 正統から異端へ―ジョン・ヒックスの生涯
第2章 限界主義経済学からケインズ経済学へ―ニコラス・カルドアの生涯
第3章 あくなき正統への反逆―J.ロビンソンの生涯
第4章 破れた夢―ライオネル・ロビンズの生涯
第5章 孤高の探究者―M.カレツキの生涯
第6章 自信と不安の錯綜―R.F.ハロッドの生涯

[日販商品データベースより]

経済学を変えた一冊

 すべてが暗転していく1930年代は、経済学の黄金時代だった。周知の通り、ケインズの『雇用・利子および貨幣の一般理論』が刊行されたのは1936年のことである。
 当時、ケンブリッジ大学のケンブリッジ・サーカス、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのロビンズ・サークルには、当代切っての天才が集った。
 ヒックス、カルドア、J・ロビンソン、ロビンズ、カレツキ、ハロッド……本書は彼らの生涯と理論を有機的に連関させることを通じて、現代経済学の生誕を描くだけでなく、20世紀の精神史に肉薄していく。
 経済学はいつからか「制度化」したと言われる。第二次世界大戦後、「新古典派総合」が主流となり、分厚いテキスト(サムエルソン『経済学』)と数式が経済学の「正統」とみなされるようになった。
 それにより、経済学は体系化されて、たしかに学びやすくなったが、そこにケインズの時代以来の「経済学の第二の危機」(J・ロビンソン)が巣食っているのではないか。こうした現代経済学の巨人たちの問いは、著者の問いでもある。1989年に刊行され、現代経済学の風景を一変させた記念碑的著作!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

英語原典で読む現代経済学

英語原典で読む現代経済学

根井雅弘 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2020年06月発売】

経済学の歴史

経済学の歴史

根井雅弘 

価格:1,496円(本体1,360円+税)

【2005年03月発売】

入門経済学の歴史

入門経済学の歴史

根井雅弘 

価格:880円(本体800円+税)

【2010年04月発売】

経済を読む

経済を読む

根井雅弘 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2015年10月発売】

資本主義はいかに衰退するのか

資本主義はいかに衰退するのか

根井雅弘 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2019年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 国際経済・環境を読む英語

    国際経済・環境を読む英語

    和田哲郎 

    価格:1,602円(本体1,456円+税)

    【1993年10月発売】

  • 天空の庭

    天空の庭

    KAGAYA 

    価格:2,800円(本体2,545円+税)

    【2024年04月発売】

  • 看護学入門 7巻 第4版

    看護学入門 7巻 第4版

    中村惠子 

    価格:3,630円(本体3,300円+税)

    【2021年11月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント