この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 技術者の倫理入門 第六版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- アコースティック・エミッション(AE)によるIoT/AIの基礎と実用例
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年02月発売】
- エンタテインメントの科学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年09月発売】
- 石元泰博ー写真という思考
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2010年05月発売】
- 新井淳一ー布・万華鏡
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2012年03月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜある国では民主主義が成立し、他ではファシズムや共産主義革命が招来されたのか。近代化の異なる道筋を、社会経済構造の差に注目して説明した比較近代化研究の名著。下巻では、日本とインドを分析し、理論的考察を展開する。
第2部 近代世界に向かうアジアの三つの道(承前)(アジアのファシズム―日本;アジアにおけるデモクラシー―インドとその平和的変革の代償)
[日販商品データベースより]第3部 理論的意味と客観化(近代社会への民主的径路;上からの革命とファシズム;農民層と革命;反動的思想と革命的思想;統計と保守的歴史叙述についての覚書)
なぜイギリス・フランス・アメリカでは自由民主主義が成立し、日本やドイツではファシズムを招来したのか。ロシアと中国で共産主義革命が起きた理由は何か。各国が経験した近代化の異なる道筋を、社会経済構造の差に注目して説明した比較歴史分析の名著。下巻では、日本・インドを分析し理論的考察を展開する。(解説・小川有美)