- 気象と戦術
-
天候は勝敗を左右し、歴史を変える
サイエンス・アイ新書 SISー435
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784815601102
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
天候は勝敗を左右し、歴史を変える
サイエンス・アイ新書 SISー435
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
指揮官の状況判断に与える影響は?気象の軍事利用とは?悪天候を「味方」にした指揮官
[日販商品データベースより]電子光学システムへの影響は?
舞台の戦闘能力はどう変わる?
陸海空の作戦において「気象」を考えずに行動することはできません。天候は常に晴天というわけではなく、視程が短くなる曇天や夜間、濃霧、砂ぼこり、視程だけでなく兵士の体力を奪う雨天、部隊の行動を極端に阻害する積雪・泥濘など、時間や場所、季節によってさまざまです。もちろん、銃弾、砲弾、ミサイル、航空機などは風、気温、気圧などあらゆる環境に影響されます。戦場において「気象の正確な知識なしに勝利を収めることは不可能」といっていいでしょう。いかに天候を「味方」にするかが指揮官に求められる資質です。本書ではさまざまな戦史を見ながら、気象と戦術の関係を解説します。