この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子ども・保護者・学生が共に育つ保育・子育て支援演習
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年01月発売】
- 子ども家庭支援の心理学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年03月発売】
- 子どもからはじまる保育の世界
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年04月発売】
- 子どもの保健と安全演習ブック
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年04月発売】
- きこえない子の心・ことば・家族
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2004年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 豊かに育つ国語・算数(子どもたちに伝えたい思いを絵本にのせて;物語を読み合い、新しい友達・自分と出会う―ところで先生はどう思うの?;わくわくどきどきの楽しい算数―集団の学びと共感の喜びを、そして学びの深まりへ)
第2章 子どもの世界を広げる「総合学習」(身近なことから広い世界へ目を開く―川は、山から海へ流れてる!;自・他の大切さを学び合い、自己を育む―性と生の授業「うまれるよ いのち」;合唱曲「群青」を通して学び、被災地(福島)に思い寄せる中学生たち)
第3章 子どもの内なるつらさと向き合って(生活や生育に困難を抱えた子どもたちとの授業;学級一の暴れん坊と向き合って;「安心」と「学び」を中心に据え、子どもの育ちを支える―小学校の通教指導学級(東京)での実践)