この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- A PILL BUGダンゴムシ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
- 玉井式公式にたよらない「算数的読解力」が12歳までに身につく本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年08月発売】
- イラストでわかるカタカナ語じてん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- キャラ絵で学ぶ!日本のお祭り図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- A FIELD TRIPえんそく
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
[日販商品データベースより]
縄文時代から現代まで、日本人の住まいとその歴史を、写真や図版などを豊富に用いながら紹介。日本の文化の変遷を、居住空間という生活の場の視点からたどります。従来の建築史にとらわれない画期的な内容構成で、小学生から大人まで楽しめる、ビジュアル素材満載のシリーズです。
【本書の特色】
◆日本の住まいの歩みを、豊富な写真をまじえ、オールカラーで紹介。
◆4つの時代に分け、それぞれの時代の状況をわかりやすく解説。第1回配本は、A中世(鎌倉時代〜戦国時代)。
◆住まいを通して、日本の習俗や風習などの歴史も学ぶことができる。
◆素材や、内装、機能などについてもできるだけ詳しく紹介。
◆各時代のスタイルや外来文化の流入などの変遷をビジュアルに理解できる。