ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
いっしょに、ねっ!開局20年のキセキ
亜璃西社 らむれす
点
01 三角山放送局の基礎知識(三角山放送局ができるまで インタビュー―木原くみこ;コミュニティ放送って何?)02 声を失っても、ラジオを続けたい―ALSのパーソナリティの挑戦を綴った「読むラジオ」(Pick up Message 三角山放送局と私;Event History 1998‐2018)03 三角山放送局の足跡(三角山グラフィティ1 今だから話せる裏話;開局当時のタイムテーブル;最新タイムテーブル;三角山グラフィティ2 ラジオな日々のあるある話)04 三角山放送局を支える人々 パーソナリティ名鑑(三角山放送局のスタッフ;三角山MEMORIES 伝説のパーソナリティ;故木原くみこが成善の活動を評価され、北海道文化財団アート選奨特別賞を受賞;追悼エッセイ 貴方は、戦友だった。(和田由美);中田美知子さんによる弔辞;編集を終えて)
◇昨年、開局20周年を迎えた札幌市西区のコミュティ放送局「三角山放送局」。三角山の麓に広がる琴似エリアで、「いっしょに、ねっ!」を合言葉に、障がいのある方や外国人、お年寄りや子どもたちなどの声を積極的に発信しながら、地域に密着した番組づくりを20年にわたって続けてきた。◇本書では、創業者である故木原くみこさん生前最後のインタビューや、声を失ったALSのパーソナリティ米沢和也さんの挑戦を紹介。さらに、これまでの足跡をたどる20年史や100名以上の市民パーソナリティ名鑑などで、その歩みと20年におよぶ活動を振り返ります。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
葉石かおり 浅部伸一
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年11月発売】
雷句誠
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年08月発売】
石田秀朗
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
01 三角山放送局の基礎知識(三角山放送局ができるまで インタビュー―木原くみこ;コミュニティ放送って何?)
[日販商品データベースより]02 声を失っても、ラジオを続けたい―ALSのパーソナリティの挑戦を綴った「読むラジオ」(Pick up Message 三角山放送局と私;Event History 1998‐2018)
03 三角山放送局の足跡(三角山グラフィティ1 今だから話せる裏話;開局当時のタイムテーブル;最新タイムテーブル;三角山グラフィティ2 ラジオな日々のあるある話)
04 三角山放送局を支える人々 パーソナリティ名鑑(三角山放送局のスタッフ;三角山MEMORIES 伝説のパーソナリティ;故木原くみこが成善の活動を評価され、北海道文化財団アート選奨特別賞を受賞;追悼エッセイ 貴方は、戦友だった。(和田由美);中田美知子さんによる弔辞;編集を終えて)
◇昨年、開局20周年を迎えた札幌市西区のコミュティ放送局「三角山放送局」。三角山の麓に広がる琴似エリアで、「いっしょに、ねっ!」を合言葉に、障がいのある方や外国人、お年寄りや子どもたちなどの声を積極的に発信しながら、地域に密着した番組づくりを20年にわたって続けてきた。
◇本書では、創業者である故木原くみこさん生前最後のインタビューや、声を失ったALSのパーソナリティ米沢和也さんの挑戦を紹介。さらに、これまでの足跡をたどる20年史や100名以上の市民パーソナリティ名鑑などで、その歩みと20年におよぶ活動を振り返ります。