この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 亡くなった人が教えてくれること残された人はいかにして生きるべきか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 価値と倫理を根底に置いたソーシャルワーク演習
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2002年01月発売】
- ソーシャルワーカーが葛藤を乗り越える10のエッセンス
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年12月発売】
- 心コロコロ介護のこころ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2009年12月発売】
- 手早く学べてしっかり身につく!リハビリの知識と技術
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「絶対にあきらめない社員」の発想・行動・情熱の凄さ。パラアスリート、障害者、高齢者の幸福へ―。
1章 パラアスリートに愛される「勝つための道具」(勝利するための義肢装具;パラカヌーのアスリート・瀬立モニカ選手との仕事 ほか)
[日販商品データベースより]2章 買ってくださる患者さんこそがお客様(「お客様は医師」という誤解;技術者は患者さんと医師をつなぐ仲介役 ほか)
3章 一人ひとりが会社を動かしていく「放牧経営」(最初はわずか数人の製作所;仕方なく会社を継いだ父 ほか)
4章 「ハート・バリアフリー」の会社と街作り(「知らないからやらない」が一番アカン!;障害者雇用を考えている企業をサポートするサービス ほか)
大阪府の北東部、大東市にある川村義肢株式会社。日本一の義肢装具メーカーです。義肢装具、車椅子や住宅改修など支援機器を製作・適合することを手段として、障害者・高齢者の「諦めなくてもいい」を買って貰っている会社。そして、カヌーやスキーなどパラアスリートの技術支援やダイバーシティ経営は、多方面から注目を集めています。
本書では、同社の社長・川村慶氏が“ぜったいにあきらめない”社員たちの、自由な発想、心のこもったお客様対応、妥協を許さない職人魂を紹介していきます。
1章は「パラアスリート」との仕事について綴られています。リオパラリンピックで8位に入ったパラカヌーのアスリート・瀬立モニカ選手、ソチパラリンピックのチェアスキーで金メダルを取った狩野亮選手など一流のアスリートとの、「勝つための道具」作りについて、リアルエピソードが満載です。
2章では「人工ボディ」や「リハビリに使う器具」を巡る職人と患者、医療関係者などとの、熱のこもったやり取りを実感できます。
そして3章では、川村社長が属する「盛和塾」や「倫理法人会」での学びを活かした経営論を展開。4章は東坂浩一・大東市長も登場し、地域社会とのさまざまなジョイント事業を通して、大東市の特徴ある市政を紹介します。
ユニークな会社の、社長以下、情熱あふれる社員の取り組みを通して、「心とからだの不自由」を自由に変えるコツ、ノウハウがつかめる一冊です。