この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陰陽師の日本史
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年04月発売】
- 小出斉のブルース雨アラレ 選りすぐりの名盤、迷盤、700枚超のディスク紹介を添えて
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- ひとこと化
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
- 「新通史」日本の科学技術 第2巻
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2012年02月発売】
- 「新通史」日本の科学技術 第4巻
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2011年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「反日教科書の採用を即刻中止せよ」、学校に押し寄せる抗議ハガキ。近年、道徳や歴史教育をめぐり、ときにソフトに、あからさまに、現場に圧力がかかっている。2017年度ギャラクシー賞大賞を受賞した番組『教育と愛国―教科書でいま何が起きているのか』(「映像」シリーズの1作)に、毎日放送の地元・大阪を震源とする教育行政の変質・荒廃など、多くの取材成果を盛り込み書籍化。揺れ動く2000年代日本の貴重な記録。
1 新たな/継続する「教科書問題」(戦後初の道徳教科書と検定制度;歴史教科書をめぐる攻防―1990年代末〜2000年代;新たな/継続する潮流)
[日販商品データベースより]2 先鋭化する“政治と教育”―大阪でいま起こっていること(大阪の「教育基本条例案」とアメリカ流教育改革;君が代「口元チェック」と「マネジメント」強化;変質した教育委員会と教師の締めつけ;前川喜平氏が語る政治と教育の攻防;大阪らしい教育から民主主義教育へ)
「反日教科書の採用を即刻中止せよ」。学校に押し寄せる抗議ハガキ。道徳や歴史教育をめぐり、ときにソフトに、あからさまに、現場に圧力がかかっている。2017年度ギャラクシー賞大賞受賞番組(毎日放送)に、地元・大阪の教育行政の変質などを盛り込み書籍化。揺れ動く2000年代日本の貴重な記録。