- ADHDとともに生きる人たちへ
-
医療からみた「生きづらさ」と支援
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784760821822
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生きづらいがラクになるゆるメンタル練習帳
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
- 社会的ひきこもり 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年02月発売】
- 文脈病 新装版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2001年03月発売】
- きょうだい
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年07月発売】
- 「ひきこもり」救出マニュアル 理論編
-
価格:880円(本体800円+税)
【2014年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「生きてきた苦悩」だけではなく、「生きる強さ」を見つけていく。精神科医として、ADHDをもつ子どもたちとその家族の「生活」にまなざしを注いできた著者が語る、臨床的視点と支援のかたち。
1 ADHDの登場(絵本にみる「落ち着きのない子」;ADHD概念のあゆみ ほか)
[日販商品データベースより]2 ADHDのいま(障害を規定するもの;アメリカの保険制度との関連 ほか)
3 アセスメント・診立て(主観的アセスメントと客観的アセスメント;ADHDの評価スケール ほか)
4 ADHDとともに生きるために(語りを聴き続けるなかでの治癒;治療の柱 ほか)
5 「生きづらさ」の複雑多様な背景(ADHDは多様異種性;アタッチメントの問題という視点 ほか)
精神科医として、ADHDをもつ子どもたちとその家族の「生活」にまなざしを注いできた著者が語る、臨床的視点と支援のかたち。
「生きてきた苦悩」だけではなく、「生きる強さ」を見つけていく。