この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- データサイエンスはじめの一歩
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- 入門知的財産法 第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年02月発売】
- ウクライナ侵攻はなぜ起きたのか
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年02月発売】
- ロシアとは何か モンゴル・中国から歴史認識を問い直す
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- 資源地政学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 争点化の経路と統合の過程(争点化の新しい方法論;安全保障と通商のリンケージ―沖縄返還における「糸と縄」の取引;国内政治における経済的自立の争点化―インドネシアにおける開発モデルの競合;マイノリティの権利と「争点化」―朝鮮高校学費支援問題を例として)
第2部 経済的側面の争点化・非争点化(中国の台頭で変化する国際通貨体制―基軸通貨米ドルの将来と日本の対応;開発援助における民主化の争点化・非争点化;争点としての石油・ガス)
第3部 新たな争点の形成(地球環境の領域における争点化―地球環境ガバナンスの視点から;たばこ規制のグローバル・ガバナンス―グローバル・ヘルスの争点化;対人地雷、クラスター爆弾の包括的禁止実現までの道のりと残る課題;トルコにおける紛争と人口移動に関する歴史的争点化;米国外交政策の争点形成モデル―規範形成型と脅威形成型の非国家主体)