この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 50の名画でたどる西洋美術史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- バロック美術
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2023年10月発売】
- 日本の裸体芸術
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年01月発売】
- 1時間でわかる西洋美術史
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年11月発売】
- 闇の美術史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年05月発売】
[BOOKデータベースより]
不朽の名画の歴史と技術がビジュアルでわかる。フェルメール、ダ・ヴィンチ、ピカソ…世界の名画100点超。
1 西洋美術のルーツ
[日販商品データベースより]2 中世美術
3 ルネサンス
4 バロック美術
5 19世紀絵画
6 20世紀絵画
「西洋美術の見方」をわかりやすく解説する入門書です。技法と歴史的背景の両側面から理解すれば、名画を見る楽しみが倍増。フェルメールの線遠近法、点描法、ダ・ヴィンチのスフマートなど、巨匠の技法について詳細に解説します。歴史的な背景に基づき、象徴学・記号論的なパーツの意味や、当時の流行・風潮を研究した結果、固まってきた最新の定説も紹介。この一冊で、西洋美術の新しい見方を身につけることができます。