この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教師のリアクション力 ー「指導と評価の一体化」とは何かー
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年09月発売】
- 病気が治る!水飲み健康法 増補改訂版
-
価格:1,080円(本体982円+税)
【2023年07月発売】
- わが青春の記録(全2巻セット)
-
価格:52,800円(本体48,000円+税)
【2018年08月発売】
- 四土詩集 第6集
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年06月発売】
[日販商品データベースより]
僕は、ある意味で同じようなコースを辿った貴君の詩を、そんな風に個人的な興味もあって読むのだけれども、渋谷正道を全く知らない人間が読んだらどうなのか。僕は詩のことなど全く分からないが、難解な現代詩とは異なるが、このような詩もひとつの在り方なのだと思う。
緩みなく洗練された言葉選びと、長年彫琢してきた独自の表現方法、リズムに支えられ描き出される、家族、会社、老親。それらを背負った人間が自己分裂も起こさず、戦いかつ人生を楽しんでいるドラマは、更北四郎の世界として読む人を魅了するものに違いない。