[BOOKデータベースより]
第1章 乳児保育の課題と考え方(3歳未満児の保育に求められるもの;育児担当制とは ほか)
第2章 乳児の発達と保育の基本(乳児の発達の特性;6か月未満児の発達と保育内容 ほか)
第3章 乳児クラスの保育実践と環境づくり(乳児を受け入れる基本の環境づくり;0歳児の保育環境づくり ほか)
第4章 育児担当制の実際(育児担当制実施のための人的環境;フォーメーションの実際―クラス内での各保育士の動き ほか)
第5章 育児担当制と3歳未満児の教育(教育的援助としての育児担当制;3歳未満児の生活と遊びと育ち―連続性を捉える視点 ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 育児担当制による乳児保育 実践編
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年08月発売】
- 担当制で進める0・1・2歳児の保育の基本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年10月発売】
- 体調のよくない子どもの保育
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年03月発売】
- 障害児保育
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年02月発売】
- 不登校経験者受け入れ高校のエスノグラフィー
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2021年02月発売】