
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 疑う力
-
「常識」の99%はウソである
宝島社
堀江貴文
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784800293695


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
最大化の超習慣
-
堀江貴文
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年01月発売】
-
ハッタリの流儀
-
堀江貴文
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年07月発売】
-
マンガ版ゼロ
-
堀江貴文
星井博文
汐田まくら
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
感性と直感が身につく「堀江式発想」の教科書!言ってはいけない33の提言。
第1章 フェイクニュースに騙されるな!(「日本の税制度」のウソ;「現金信仰」のウソ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 誰も言えない「不都合な真実」(「バイトテロ報道」のウソ;「ナショナリズム」のウソ ほか)
第3章 信じる者はバカをみる(「価格競争」のウソ;「とりあえず資格とろう」のウソ ほか)
第4章 「同調圧力」なんてクソくらえ!(「義務教育」のウソ;「結婚制度」のウソ ほか)
第5章 日本の常識は世界の非常識(「マナー大国」のウソ;「医療制度」のウソ ほか)
「バイトテロなんかでいちいち騒ぐな」
「大学はオワコン」
「領土に固執する意味がわからない」
「子どもにこそスマホを持たせよ」――。
世間の常識や、マスコミが垂れ流すニュースを盲信していては、一生バカをみる!
政治、経済からカルチャー、スポーツまで、
誰もが信じて疑わない「当たり前」のウソをホリエモンが突く。
新時代に必要なのは情報力と「疑う力」。
既得権益者と大マスコミが流す「洗脳情報」から目を覚ませ!
誰も言わない33の提言からみえる、堀江式「発想法」のすべて。