この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 私の俳句入門
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年05月発売】
- 俳句講座 季語と定型を極める
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- 音数で引く俳句歳時記・夏
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年05月発売】
- 俳句、はじめました
-
価格:649円(本体590円+税)
【2012年12月発売】
- 毎日の暮らしが深くなる季語と俳句
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「NHK俳句」の人気司会者が、歴代選者俳人から学んだ作句に役立つ「役得メモ」を、10の格言と57の技、7つの心得にシンプルに整理して大公開!
第1章 入選に近づく10の格言―推敲に役立つ57の技(私が語らず、モノに語らせる;ストーリーよりシーンが強い;映像を立ち上がらせる;言外に匂わせない;「関係」をキーに検討する;よくある詠み口に陥らない;季語を下手にいじくらない;季語をとってつけない;みてきたような嘘をつく;つぶやいて音を確かめる)
[日販商品データベースより]第2章 俳句を学ぶ7つの心得(行き詰まったら直前に作る;添削はわがことと思う;総索引で季語力を養う;鑑賞は上達のチャンス;継続で自信をつける;「迎える」つもりで季節と向き合う;同好の士を励みとする)
第3章 助詞力アップ 対談 添削十番稽古―岸本尚毅(俳人)×岸本葉子
入選に近づく、十の格言と七つの心得
『NHK俳句』の人気司会者が、歴代選者俳人から学んだ作句に役立つ「役得メモ」を、10の格言と57の技、7つの心得に整理して大公開! 人気俳人・夏井いつき氏をはじめ番組選者たちが太鼓判を押した、「入選への虎の巻」として役立つ一冊。助詞力アップ対談「添削十番稽古」(岸本尚毅×岸本葉子)も収載。