- たいよう
-
1,000おくにひとつのたいせつなほし
SUN! ONE IN A BILLION.小学館
ステイシー・マカナルティー スティービー・ルイス 千葉茂樹- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2019年04月
- 判型
- B4変
- ISBN
- 9784097268246
[日販商品データベースより]
<たいよう>本人が語る宇宙科学絵本
銀河系1000億個の星の中で、地球にとっていちばん大切な星といえば、そう、太陽。ちょうどよい距離から、地球に光とあたたかさを届けてくれています。
そんな太陽のヒミツや、地球との関係、太陽系の仲間達のことなど、太陽本人がやさしく語る、宇宙科学の入門絵本です。
「とてもまぶしく輝いて、あたたかな光を届けてくれる、たいよう。
まいにち見ているから、なんだかあたりまえになっているけど、
ほんとうはとっても面白いんだ。
そんなたいようのひみつを、この本で学んでみよう!」
監修/国立天文台 渡部潤一教授
【編集担当からのおすすめ情報】
私たちは、太陽が昇ったり沈んだりするのに合わせて毎日暮らしています。
野菜などの食べ物も太陽が育んでくれるし、日本の四季の楽しみも、太陽あってのこと。
なんだか当たり前に思っている太陽の存在を、改めてゆっくり考え、楽しく思いめぐらすことのできる、STEM教育にもぴったりの宇宙科学絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 恐竜 新訂二版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年11月発売】
- 魚のクイズ図鑑 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
- わんぱくだんのおおかみもり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年12月発売】
- わくわくストーリードリル きょうりゅうのふしぎ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年08月発売】
- わんぱくだんのまじょのやかた
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年08月発売】
銀河系には1000億個以上の星があるけれど、地球に住む人たちになくてはならない星といえば、太陽!地球にとって一番大きくて明るくて身近な星!でも、実は1000億個もの星が集まる銀河系の中では、とても小さな星の1つに過ぎないということ。大きさの比較が面白かった。億という表現は幼児には難しいけれど、ものすごく遠いとか、とてつもない距離なんだということが、分かったようです。可愛らしいイラストで興味もそそります。シリーズで読みたいと思いました。(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】