大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:当店ではお取り扱いがございません
子どもの理解と援助

育ち・学びをとらえて支える 教職課程コアカリキュラム・保育士養成課程準拠
乳幼児教育・保育シリーズ 

光生館
無藤隆 掘越紀香 丹羽さがの 古賀松香 

価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
2019年03月
判型
A5
ISBN
9784332701958

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

教職課程コアカリキュラム・保育士養成課程準拠。

第1章 子どもの発達の把握と専門性(生きる力の基礎と多様な経験;子ども理解における発達の把握 ほか)
第2章 子どもを理解する視点と保育実践(保育者と子どもとの関わり;子どもの仲間関係と遊び ほか)
第3章 保育における発達援助(基本的生活習慣の獲得と主体性;発達課題に応じた援助や協働 ほか)
第4章 現代社会における子どもの発達と保育の問題(乳幼児をもつ家族の現状;子どもの発達に影響する要因 ほか)

[日販商品データベースより]

2018年度より実施の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」、保育教諭養成課程研究会で策定した「幼稚園教諭の養成課程のモデルカリキュラム」、2019年度より適用の新しい保育士養成課程に対応。
本書では、子どもの乳幼児期から児童期の発達を踏まえて、子ども理解、保育実践・援助、遊びを通しての学び、発達支援、子育て支援、幼小接続等を取り上げている。「子どもの理解と援助」について、演習等を通して理解を深め、現場で活用することをめざし、乳幼児期の教育を担う専門家としての資質・能力を高めることを目的とした内容になっている。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

子どもに寄り添う「観察マインド」

子どもに寄り添う「観察マインド」

西野将史  前川あさ美 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2025年03月発売】

心身の調和的発達の基盤を培う自立活動

心身の調和的発達の基盤を培う自立活動

宮ア英憲  丹羽登 

価格:2,596円(本体2,360円+税)

【2022年06月発売】

障がいの重い子のための「ふれあい体操」 3訂版

障がいの重い子のための「ふれあい体操」 3訂版

丹羽陽一  武井弘幸 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2019年08月発売】

発達障害の子どもと親の心が軽くなる本

発達障害の子どもと親の心が軽くなる本

前川あさ美 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2016年05月発売】

『個別の(教育)支援計画』の作成・活用

『個別の(教育)支援計画』の作成・活用

渡邉健治  丹羽登  天野珠路 

価格:660円(本体600円+税)

【2010年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント