- 近代中日における「権利」の概念史
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2018年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784908823442
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東西双向:中日伝統芸術交流新論
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2023年02月発売】
- ボンボニエールと近代皇室文化 改訂新版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
- 日本史のエクリチュール
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
- 技術者の転職意欲とその影響要因
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年07月発売】
[日販商品データベースより]
従来の研究では、中国あるいは日本の一つの国における「権利」の語彙的変化に限られて、影響関係を持っている両国間において権利概念の伝播や形成を明らかにすることができない。また、先行研究は言語史の視点から研究したものが多く、概念史の視点から、訳語成立と思想受容の葛藤を探究する研究はまだ少ない。本書は「権利」を一つの翻訳語、それに、西洋思想のキー・コンセプトとして扱い、近代日中両国の思想受容と変容の様相を通じて、権利概念の変遷を探究する。