この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一手ずつ解説!碁の感覚がわかる棋譜並べ上達法〈江戸時代前編〉
-
価格:1,749円(本体1,590円+税)
【2019年07月発売】
- 一手ずつ解説!碁の感覚がわかる棋譜並べ上達法〈激動の江戸後編〉
-
価格:1,859円(本体1,690円+税)
【2019年08月発売】
- サクサク解ける!詰碁と手筋の基礎トレーニング400
-
価格:1,419円(本体1,290円+税)
【2018年06月発売】
- 一手ずつ解説!碁の序盤・定石改革講座
-
価格:1,859円(本体1,690円+税)
【2021年01月発売】
- 「用語・手筋・形」がまとめてわかる囲碁辞典
-
価格:1,749円(本体1,590円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 三々へのオサエの方向
[日販商品データベースより]第2章 星へのツケ、対処法
第3章 星へのスベリ、対応策
第4章 ハサまれた時の二択
第5章 コスミツケ後の三々対策
第6章 三択問題にチャレンジ
著者は「歩く定石辞典」の異名を持っており、序盤早々優位に立つべく、布石の研究にはとりわけ心血を注いでいます。日頃のアマチュア囲碁指導で培った経験をもとに、上達のエッセンスを『布石の方向感覚』で惜しみなく紹介しました。二択・三択問題をゲーム感覚で取り組める。本書を読めば、あなたも布石マスター! 必ずライバルに差をつけられます。