- 明日からすぐに使える保育園の健康教育
-
超実践!CDーROM付き
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2019年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784870141384
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すぐに使える!役立つ!保育のかわいいイラストデータ集
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2025年02月発売】
- 通級指導教室で行う自立活動個別の指導計画&指導実践事例集
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2022年07月発売】
- たっぷり!保育の手あそび・歌あそび
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
保育園の行事や生活にそった4月はじまり。楽しく身につき意識を高める、“心をつかむ”健康教育の指導ができます。必要なテーマと、その対象年齢、目的、ねらい、必要品目、指導案、教材、指導やすすめ方のアドバイスをしっかり収録。「何からはじめていいかわからない」「やりたいけど企画の説明に自信がない」「他園の取り組みを知りたい」…。本書に沿って計画し、子どもの発育・発達、地域性や自園の特徴によってアレンジすることで、行うべき健康教育がすぐにはじめられます!看護師・保健師・保育士など保育園関係者に必携の1冊!
健康教育の準備(年間保健計画における健康教育;年齢別 健康教育のねらい ほか)
第1期(4〜6月)(げんきかるた;睡眠時の事故予防 職員に向けて ほか)
第2期(7〜9月)(熱中症1 熱中症予防;熱中症2 保護者に向けて ほか)
第3期(10〜12月)(目;視力測定の練習 ほか)
第4期(1月〜3月)(食品分類;ケガの対応と血液について ほか)