この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの「こころ」をのぞいてみる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年05月発売】
- 「大学改革」という病
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年07月発売】
- 子ども家庭支援の心理学
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年03月発売】
- 保育における地域環境活用の意義と実践
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
西洋の教育思想と教育実践とを人物からとらえ、現代に至る流れを学ぶ入門書。イギリス、ドイツ、フランス、アメリカを中心に、教育の始まりから、第二次世界大戦後までを押さえた充実の内容。
西洋教育史の温床
[日販商品データベースより]西洋中世の教育
ルネサンス・宗教改革と教育
リアリズム・啓蒙主義と教育
新人文主義の教育
産業革命と教育
教育学の体系化、経験科学化
近代公教育の制度
個性的教育の思想
プラグマティズムの教育学
イギリスにおける新教育運動
ドイツにおける新教育運動
フランスにおける新教育運動
アメリカにおける新教育運動
文化教育学
教育人間学の思想
第二次世界大戦後の教育
現在の西洋教育の潮流
西洋の教育思想と教育実践とを人物からとらえ、西洋教育史の流れを学ぶ入門書。イギリス、ドイツ、フランス、アメリカを中心に、現代に至る教育の歴史的展開を追い、長大な歴史をわかりやすく提示する。これまで手薄だった、第二次世界大戦後の教育についても充実の内容。巻末には、西洋の教育史を一覧する年表、索引付き。