大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
民衆史の遺産 第14巻

沖縄 

大和書房
谷川健一 大和岩雄 

価格
6,600円(本体6,000円+税)
発行年月
2019年03月
判型
B6
ISBN
9784479861140

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「琉球処分」から沖縄戦、アメリカ統治時代をへて日本復帰そして―生き、動き、変容する沖縄の現在を歴史をめぐる多彩な記述から重層的に捉える近現代沖縄民衆史。

解説 交錯する沖縄民衆史(原知章)
八重山群島住民の言語及び宗教(田代安定)
南島研究の現状(柳田國男)
沖縄歴史物語 第八章(伊波普猷)
王国の消滅と沖縄の近代(赤嶺守)
沖縄に存する我が古代信仰の残〓(一)(折口信夫)
沖縄の世界観についての一考察―東村平良を中心として(渡邊欣雄)
沖縄、その危機と神々(谷川健一)
南島人の歴史意識(いれいたかし)
ユタの弾圧史―ジュリとの比較から(塩月亮子)
「伝統の創出」としての門中化―沖縄のユタ問題ともうひとつの「創造の共同体」(小田亮)
“池間民族”考―宮古島嶼文化の個性と文化的個性の強調(笠原政治)
村落の歴史的環境保全施策―沖縄県竹富島の町並み保存の事例から(藤岡和佳)
記憶の覚醒と地域づくり―沖縄の都市近郊の事例から(宮下克也)
戦死者の魂が語り出すとき―戦後沖縄の心象風景(北村毅)
プロセスとしての“共同体”―沖縄・波照間島の「戦争マラリア」をめぐる語りを事例に(加賀谷真梨)
人間‐環境系の沖縄的特質(松井健)
基地と「風水」―沖縄読谷村における米軍基地撤去運動と地域づくりの事例から(原知章)
沖永良部島民の歴史、文化、アイデンティティ(高橋孝代)
複数のオキナワ・アイデンティティ―沖縄県南大東島の事例(進尚子)
フィールドでの「濃いかかわり」とその落とし穴(安渓遊地)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

探訪 大和の古城

探訪 大和の古城

大和古文化研究会 

価格:2,475円(本体2,250円+税)

【2023年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント