- ポリぶくろ、1まい、すてた
-
One Plastic Bag
さ・え・ら書房
ミランダ・ポール エリザベス・ズーノン 藤田千枝- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年02月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784378041476
[BOOKデータベースより]
プラスチックバッグ―日本でいうポリぶくろのゴミが、せかいじゅうでもんだいになっています。ポリぶくろはべんりでつかいやすいけれど、たくさんすてられて、たくさんのゴミになっています。このゴミはびょうきのもとになることがあります。このゴミをたべたどうぶつやさかなが、たくさんしんでいます。アフリカのガンビアというくにに、アイサトという女の人がいました。アイサトがすてた1まいのポリぶくろ。やがてゴミは2まいになり、それが10まいに、ついには100まいになりました。アイサトはじぶんたちでなんとかしようと、なかまたちといっしょにたちあがりました。これからも、きれいな村でくらしていけるように―。
[日販商品データベースより]ポリ袋を1枚、道にすてた。次の日には2枚になり、それはやがて100枚になった。自分のすてたものは自分の手で何とかしなければいけないと、アイサトウは仲間たちとリサイクルの財布作りをはじめた。・・SDGsの「環境保護」、「責任ある消費」、そして「女性のエンパワーメント」が込められた、事実をもとにした絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実物大!世界のどうぶつ絵本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年06月発売】
- およげ!ウィリー ちびっこ精子のだいぼうけん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年12月発売】
- いちねんせいのいちにち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2004年03月発売】
- ぱくぱくごくごくいただきま〜す!
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2022年12月発売】
- ナガスギルイヌのながすぎるたび
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
これはガンビアで実際にあったお話。
主人公の女性は、道端に捨てられたポリ袋のことをあれこれ思い悩んだ末に、お財布を編んで、売ります。
ゴミが姿を変えることで、人々の意識も変えていった・・・という良い例だと思います。
周囲の賛同を得るまでに時間はかかったようですが、意識を変えようと思う人が増えるにつれ、環境が良くなっていく・・・というのが、淡々と進む文章の中から感じられました。
ただこの本を読んで思ったのは、日本はごみ箱という習慣が浸透しており、道端にごみ溜めが出来ることはあまりないけれど、ごみ箱の習慣がないと、こうもポリ袋が道端にたまるのか・・・ということです。
ポリ袋だけでなく、ごみそのもののあり方を社会全体で考えていくことが、環境改善により良い成果をもたらすのではないか。
そんな風にも思える内容でした。(hime59153さん 40代・三重県 男の子8歳)
【情報提供・絵本ナビ】