重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
固有名の詩学

法政大学出版局
前田佳一 

価格
7,040円(本体6,400円+税)
発行年月
2019年02月
判型
A5
ISBN
9784588495144

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

固有名の詩学のための序論
第1部 産出性(作者と名前―ドイツ盛期中世俗語文芸における作者;『ジーベンケース』における名前の交換;呼びかけ・主体化・服従化―トーマス・マン『トニオ・クレーガー』における名前;リルケ作品における名づけと呼びかけ;インゲボルク・バッハマン『ボヘミアは海辺にある』における固有名の神話化作用)
第2部 虚構性(ヘルダーリンの頌歌『キロン』における固有名の機能;ジャン・パウル『自叙伝』における固有名「パウル」;ホフマンとディドロ―継承と呼応;トーマス・マン『すげ替えられた首』における「体を表す名」と「神話の名」;ウィーンの(脱)魔術化―ハイミート・フォン・ドーデラーとインゲボルク・バッハマンのウィーン)
第3部 否定性(Nemo mihi nomen―あるアナグラムの系譜;ベルリンは存在しない―ウーヴェ・ヨーンゾンにおける境界と名称;断片としての名―インゲボルク・バッハマンにおける固有名の否定性)

[日販商品データベースより]

固有名はその対象と不可分に結びついた唯一無二のものである一方で、代替可能な単なる記号でもあるという両義性を有する。固有名を介して、現実と虚構が接続される。本書は中世から現代までのドイツ語圏の文学における固有名の機能を、〈産出性〉、〈虚構性〉、〈否定性〉という三つのキーワードのもとに、解明する。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント