ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
フランス中世から二〇世紀文学におけるリライトの歴史
水声社 篠田勝英 海老根龍介 辻川慶子
点
“オリジナル”の概念が希薄だった中世にはじまり、テクスト相互の緊張関係が高まりをみせる20世紀まで、フランス文学の豊富な事例を読み解くことで、「引用=書き直し」がもつ多様な広がりに焦点を当てるアクチュアルな研究成果。
1(オリジナルのない時代;ルネサンス期のリライトに関する一考察―エラスムスの「コピア」そして「パラフラシス」 ほか)2(歴史記述における史料の引用―瀕死の太陽王をめぐるダンジョー候の証言;処女ジャンヌの剣―シャプランの聖戦からヴォルテールの反戦へ ほか)3(言葉と記憶―ネルヴァルにおける引用の詩学;リライトと寓意の多層性―ボードレール「お菓子」再読 ほか)4(『失われた時を求めて』は『サント=ブーヴに反論する』の小説版なのか―小説的批評と批評的小説;ペルソナとしてのギリシア神話―二人の女性作家、マルグリット・ユルスナールとクロード・カーアンが「私」を語るとき ほか)補論 リライトとパロディ
〈オリジナル〉の概念が希薄だった中世にはじまり、テクスト相互の緊張関係が高まりをみせる20世紀まで、フランス文学の豊富な事例を読み解くことで、「引用=書き直し」がもつ多様な広がりに焦点を当てるアクチュアルな研究成果。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ダイアン・アールクイスト 永井二菜
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年07月発売】
木村真聡
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年06月発売】
レイナルド・アレナス 安藤哲行
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
“オリジナル”の概念が希薄だった中世にはじまり、テクスト相互の緊張関係が高まりをみせる20世紀まで、フランス文学の豊富な事例を読み解くことで、「引用=書き直し」がもつ多様な広がりに焦点を当てるアクチュアルな研究成果。
1(オリジナルのない時代;ルネサンス期のリライトに関する一考察―エラスムスの「コピア」そして「パラフラシス」 ほか)
[日販商品データベースより]2(歴史記述における史料の引用―瀕死の太陽王をめぐるダンジョー候の証言;処女ジャンヌの剣―シャプランの聖戦からヴォルテールの反戦へ ほか)
3(言葉と記憶―ネルヴァルにおける引用の詩学;リライトと寓意の多層性―ボードレール「お菓子」再読 ほか)
4(『失われた時を求めて』は『サント=ブーヴに反論する』の小説版なのか―小説的批評と批評的小説;ペルソナとしてのギリシア神話―二人の女性作家、マルグリット・ユルスナールとクロード・カーアンが「私」を語るとき ほか)
補論 リライトとパロディ
〈オリジナル〉の概念が希薄だった中世にはじまり、テクスト相互の緊張関係が高まりをみせる20世紀まで、フランス文学の豊富な事例を読み解くことで、「引用=書き直し」がもつ多様な広がりに焦点を当てるアクチュアルな研究成果。