- “きれいな字”の絶対ルール
-
コミュニケーションの永久スキル
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2019年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784296101542
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 美しい文字は脳がつくる!永久美文字レッスン
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年04月発売】
- かんたん!100字できれいになる筆ペン字練習帳 新装版
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2024年11月発売】
- かんたん!100字できれいになる筆ペン字練習帳
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年11月発売】
- かんたん!100字できれいになるボールペン字練習帳 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2018年08月発売】
- 日本一きれいな字が書けて教養も身につく美文字お稽古ノート
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「大人っぽい字」の正体は、「配慮」のある字。「手本」はあくまで参考。目指す必要はありません。自分らしい「読みやすく、印象の良い字」を目標に。きれいな字は、必ず、書けます!
第1章 意識改革―あなたの字は見られている
[日販商品データベースより]第2章 基礎理論1(字形・配列)―「手書き改善3大メソッド」を実践
第3章 基礎理論2(ペンのコントロール)―実はここで決まる「書きやすさ」
第4章 応用理論1(漢字)―漢字は点画の「組み立て方」が大事
第5章 応用理論2(ひらがな・カタカナ)―書く頻度が高い「ひらがな」を攻略
第6章 超実践ルール―ひらがな・カタカナ完全マスター
「年相応の“大人っぽい字”を書きたい」
「人前で書いても恥ずかしくない字にしたい」
「『字がお上手ですね』と言われてみたい」。
こんなニーズに最短・最速で応えます!
本書では“きれいな字”を書くための「具体的な方法論」を提示しています。
特徴的なのは、「自分が書く字の悪いクセに自分で気づき、自分で直せる」方法だということ。
お手本の字を何度もなぞって体に染み込ませる改善法もありますが、時間と手間がかかるので本書では勧めません。
大事なのは“きれいな字”を「理論で学ぶ」こと。
文字の形が崩れてしまう理由は何か。文字の形を整えるために必要ことは何か――。
“きれいな字”にはルールがあります!
それを学び、実践するのに時間と手間はかかりません。
早速、試してみませんか。