この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 住居計画入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- 思考実験入門 世界五分前仮説からギュゲスの指輪まで
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2024年05月発売】
- 続々・わかりやすいパターン認識
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年11月発売】
- 入門Redmine 第6版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年03月発売】
- 権力を読み解く政治学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
外は雨模様だから、みな傘をさしている。やっと考えついた苦肉の策。場違いな発言をして失笑をかい、場が凍りついた。受験生に激を飛ばして叱咤した。一同に会して同窓会を開く。…“言葉のスペシャリスト”が、つい間違えてしまう「書き方」「読み方」「使い方」を精選!カバンのなかに常に入れておきたい、とっても役に立つ日本語集。
第1章 きちんと知っていないと恥をかく日本語―基本語(ちゃんとした意味、わかりますか?;きちんとした敬語の使い方)
第2章 微妙に言い間違えてしまう日本語―必修語(その言い回しに要注意;本来の意味を考えてみよう)
第3章 うっかり書き間違えてしまう日本語―重要語(やりがちな慣用句の間違い;同じ意味の言葉を繰り返さない)
第4章 正しく使わないと相手を誤解させる日本語―頻出語(意味を正しく理解する;間違えやすい漢字・読み方・仮名表記)
第5章 ワンランク上の教養としての日本語―四字熟語(語彙力・表現力が豊かになる)