この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 死ぬより老いるのが心配だ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年02月発売】
- 書くことについて
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年07月発売】
- 清く香しく
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2008年04月発売】
- ナチが愛した二重スパイ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年02月発売】
- 作家の運
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
静寂とは何か。静寂はどこにあるのか。なぜ今、静寂が重要なのか。人、環境、情報、時間…あらゆる物事がめまぐるしく変化する時代。常にノイズにさらされ、ストレスを抱えるわたしたちに今もっとも必要なもの。
なぜひとは沈黙を恐れるのか
[日販商品データベースより]極限の地で感じる静寂
宙からの視点で見る
内なる静けさ
「音」に対する認識
静けさが苦痛なときもある
何もしないでいることのむずかしさ
ひとはたった十五分間の孤独と静けさにも耐えられない
SNSとドーパミンの罠
充実した人生だったのか、という不安〔ほか〕
静寂とは何か。静寂はどこにあるのか。なぜ今、静寂が重要なのか。
この3つの問いの答えを見つけだすために、著者が語った33の試み。
“静寂"を感じ、向き合う事によって得られる心身の解放。
ストレス社会に生きる人たちに、今読んで欲しい一冊。