この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- CSR入門
-
価格:990円(本体900円+税)
【2004年11月発売】
- ヒューマンエラー防止の心理学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年01月発売】
- タグチメソッドの源流を探る
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2010年06月発売】
- 小規模事業者のためのISO9001 2015年改訂対応
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2017年12月発売】
- ISO9001規格のここがわからない 2015年版対応
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
毎年、さまざまなプロジェクトを「国や地方の公共団体」「企業」が実施しているが、多くのプロジェクトは期待通りの効果をあげていない。本書は、プロジェクトが効果をあげられない原因や「プロジェクト評価」に求められている体系的な「評価方法」と手法を、3部に分けて基本的な「ミクロ経済」の理論から、Excelを使って解説。
第1部 3つの伝統的評価方法(伝統的評価方法1(余剰アプローチ);伝統的評価方法2(パレート最適アプローチ);伝統的評価方法3(補償原理アプローチ))
第2部 近代的評価方法(費用・便益分析;近代的評価方法1(トラベル・コスト法);近代的評価方法2(ヘドニック法))
第3部 評価方法を支えるミクロ経済理論(「需要」分析;「供給」分析;「厚生経済学」と「パレート最適」)