この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スピリチュアルにハマる人、ハマらない人
-
価格:792円(本体720円+税)
【2006年11月発売】
- 「悩み」の正体
-
価格:770円(本体700円+税)
【2007年03月発売】
- 若者の法則
-
価格:792円(本体720円+税)
【2002年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:792円(本体720円+税)
【2006年11月発売】
価格:770円(本体700円+税)
【2007年03月発売】
価格:792円(本体720円+税)
【2002年04月発売】
[BOOKデータベースより]
1 はじめに
[日販商品データベースより]2 大学と軍事研究―科学者コミュニティの役割
3‐1 対談:科学者は社会といかに結び付くべきか
3‐2 対談を終えて
4 科学者の社会的責任についての考察
5 学術研究体制の危機―財界と官邸による「大学改革」の狙い
6 あとがきにかえて
巻末資料:「軍事研究」にかかわる日本学術会議の声明等
本書は、「学問と学術体制のあり方を問うー学問の軍事利用を拒否するー」と題して日本科学者会議が開催したシンポジウムがベースとなっている。
「自由」には必ず「責任」「モラル」がともなわなければならないのである。すなわち、「研究者のモラル」を問うことは、同時に「学問の自由」の意味を問うことであり、また、両社の関係を問うことなのだとわれわれは考える。(「はじめに」より抜粋)