- 大正期『中央公論』『婦人公論』の外来語研究
-
論と広告にみるグローバリゼーション
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2019年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866000541
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦前モダニズム出版社探検
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
論と広告にみるグローバリゼーション
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
1 はじめに
[日販商品データベースより]2 資料の説明
3 先行研究
4 大正期の『中央公論』『婦人公論』に見られる普通名詞の外来語とカタカナ表記の和語
5 大正期の『中央公論』『婦人公論』における抽象的な概念を表す外来語の使用
6 大正期の『中央公論』と『婦人公論』に見られる翻訳型の外来語について
7 大正期『中央公論』における“論”のための外来語―抽象名詞・テクスト構成等に注目して
8 大正期『婦人公論』における合成語―外来語を含むものに注目して
9 大正期『婦人公論』掲載の広告に見える外来語
10 おわりに―謝辞にかえて
大正期の代表的な雑誌の本文と広告から、言葉を抜き出して分析、外来語の生成と発展の過程をたどる言葉の発達史