この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フレッティング摩耗・疲労・損傷と対策技術大系
-
価格:55,000円(本体50,000円+税)
【2022年01月発売】
- 流体力学の基礎
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年11月発売】
- エンジニアの悩みを解決パワーエレクトロニクス
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2020年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:55,000円(本体50,000円+税)
【2022年01月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年11月発売】
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 「失敗に学ぶ」設計とはどんなものか(経済活動とものづくり企業;技術支配ものづくり産業の復活;統合型技術者の必要性;事故例からの勉強)
[日販商品データベースより]第2章 破損・事故解析と破損・事故例(破損・事故解析;事故・破損例)
第3章 CAEを用いた強度・寿命設計技術(IT氾濫時代での強度設計技術者の心構え;強度・寿命設計と材料力学とFEM解析)
第4章 強度評価・設計事例(フレッチング疲労;ねじ締結のゆるみ・疲労強度評価;リベット締結;溶接構造;特定位置応力法の適用)
本書は事故事例から学ぶ強度設計の実践的解説書。実際の事故を題材に解析を実施し、事故原因の材料力学的な検証を通じて全体像を明らかにし教訓を得る。また事故原因の典型的な要素についてCAEによる具体的な強度・寿命評価例を紹介している。