重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
物流危機は終わらない

暮らしを支える労働のゆくえ
岩波新書 新赤版1753

岩波書店
首藤若菜 

価格
902円(本体820円+税)
発行年月
2018年12月
判型
新書
ISBN
9784004317531

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ネットで注文した商品が、送料無料で翌日に配達される。安く早くモノが届くことは、もはや当たり前の日常だ。しかし、その荷物を運ぶドライバーは、見えないところで過酷な労働を強いられている。私たちの暮らしや経済を支える物流。それを維持するためのコストは、いったい誰が負担すべきなのか。問題提起の書。

第1章 宅配が止まる?―ヤマト・ショックから考える(ヤマト運輸の「サービス残業」問題;「即日配達」と「送料無料」―ネット通販以後;「お客様のために」―形骸化していったルール;社会を維持するコスト)
第2章 休めない、支払われない、守られない―トラックドライバーの現実(物流の九割を占める日本経済の黒衣;ドライバーを取り囲む法制度の「抜け穴」)
第3章 悩む物流―なぜこんなに安く荷物が届くのか(激化する業界競争;賃金の低下と成果主義の強化;物流二法は何をもたらしたか)
第4章 経済のインフラを維持できるか―持続可能性の危機(危機の解決策はあるのか;深刻化した人手不足;「適正な料金」に向けて;運賃が先か、賃金が先か;荷主を巻き込む)
第5章 物流危機が問いかけるもの(「適正」な企業が淘汰され、「不適正」な企業がはびこる;「高い質を安い価格で」の限界;ルールづくりの重要性)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

間違いだらけの日本の物流

間違いだらけの日本の物流

矢野裕児  首藤若菜 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2025年03月発売】

飲食店・ネットショップのための“おいしさ”を伝えることば塾

飲食店・ネットショップのための“おいしさ”を伝えることば塾

山佳若菜 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2007年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント