- 犬であるとはどういうことか
-
その鼻が教える匂いの世界
Being a Dog.- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2018年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784826902069
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あーちゃんちのうさぎのみみだより
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 犬たちの心の声が教えてくれること
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2024年11月発売】
- 犬から見た世界
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2012年03月発売】
- 賢い犬の育て方困った犬の育て方
-
価格:715円(本体650円+税)
【2015年02月発売】
[BOOKデータベースより]
そのときあなたの犬は何を嗅ぎ、何に気づいているのか?犬の認知行動の権威がユニークな観察をとおして、匂いで世界を知ること=「犬であるということ」を明らかにする。
犬の鼻
匂いを嗅ぐ者
風を嗅ぐ
嗅ぎながら歩く
顔の真ん中の鼻のように明白
犬がわたしにそれを嗅がせた
働く鼻
ノーズワイズ=鋭い嗅覚をもつ
悪臭の波
トリュフ犬とジャコウネコ
ノーズワーク―嗅いで探す
セカイノニオイ