- よくわかるオープンイノベーションアクセラレータ入門
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2018年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784817196255
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 3つのステップで成功!社会課題で新規事業をつくる 「ソーシャル×テクノロジー」で生まれるビッグチャン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- Microsoft Copilot for Microsoft 365活用大全
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年04月発売】
- 60分でわかる! 最新 IPビジネス 超入門
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- 世界一わかりやすい リスクマネジメント実践術
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年04月発売】
- 世界一わかりやすいリスクマネジメント集中講座 第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
現在多くの企業が新たな事業の開発をめざし、さまざまな取組みを進めており、革新的な発想や最新のテクノロジーを武器に事業を立ち上げるスタートアップ企業(ベンチャー企業)と大手企業によるオープンイノベーションに注目が集まっている。また、オープンイノベーションに取り組む大手企業の多くが、スタートアップ企業の事業化を支援する「アクセラレータプログラム」を取り入れている。本書では、さまざまな大手企業が取り組んでいるアクセラレータプログラムに関して、三菱UFJリサーチ&コンサルティングがこれまで取り組んできた経験を元に、アクセラレータプログラムが本来の成果を発現するための心得やポイントをまとめた。
第1章 オープンイノベーションの基礎
[日販商品データベースより]第2章 オープンイノベーションの実践―アクセラレータプログラム
第3章 実践から得たアクセラレータプログラム運営のポイント
第4章 5カ条を実現させる際、企業がぶち当たる壁とその突破方法
第5章 産業振興・地方創生に向けたオープンイノベーションの活用
第6章 オープンイノベーションを活用する未来の企業像
現在多くの企業が新たな事業の開発をめざし、さまざまな取組みを進めており、革新的な発想や最新のテクノロジーを武器に事業を立ち上げるスタートアップ企業(ベンチャー企業)と大手企業によるオープンイノベーションに注目が集まっている。また、オープンイノベーションに取り組む大手企業の多くが、スタートアップ企業の事業化を支援する「アクセラレータプログラム」を取り入れている。
本書では、さまざまな大手企業が取り組んでいるアクセラレータプログラムに関して、三菱UFJリサーチ&コンサルティングがこれまで取り組んできた経験を元に、アクセラレータプログラムが本来の成果を発現するための心得やポイントをまとめた。
スタートアップ企業に触れたことがない企業や新規事業開発に携わったことのない方々が、スタートアップ企業のスピード感や新事業開発の難しさやおもしろさを理解し、各社が質の高いアクセラレータプログラムを実施できることが、ひいては日本の産業の活性化に寄与することとなろう。