- ニソの杜と若狭の民俗世界
-
- 価格
- 10,120円(本体9,200円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866020570
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人の塗り絵 山のある風景編 新装版
-
価格:1,199円(本体1,090円+税)
【2025年04月発売】
- 大学4年間の地政学が10時間でざっと学べる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 名画の力
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
- 国際正義論
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2025年03月発売】
- ノーコードツール Google AppSheet 標準アプリ開発入門
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
1 民俗学への誘い
2 ニソの杜と若狭の森神(ニソの杜と若狭の民間信仰;小さな森の祭り―若狭の森神信仰;モリサンと杜神呼び出し―樹木と民俗信仰;森の神の始原―ダイジョコとニソの杜の奇妙な関係 ほか)
3 若狭の国名と地名(若狭の語源をめぐって;若狭という風土と地名の課題)
4 祭りと年中行事(日本のお正月;来訪神・餅なし正月・門松;小浜市矢代の手杵祭―唐の王女の伝説にまつわる儀式;産小屋―浄穢観念にもとづく慣習 ほか)
5 伝承の力―若狭民俗私考
対談 民俗文化を見つめなおす