- 知っているようで、知らなかった自衛隊の今がわかる本
-
ウェッジ
菊池雅之
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784863102118

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
図解空母
-
野神明人
坂本雅之
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年06月発売】
-
隼戦闘機隊
-
菊池俊吉
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年05月発売】
-
鋼鉄の最精鋭部隊
-
菊池俊吉
北川誠司
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2008年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
憲法改正議論の前に読んでおきたい、やさしい「自衛隊入門」。年間予算5兆円、隊員数約30万人。その実力は?どんな人が働いている?
第1章 世界の中の自衛隊(周辺諸国との比較 実力編;周辺諸国との比較 人員編;周辺諸国との比較 装備編 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 比べてみました!装備&兵器(戦艦「大和」vs.イージス艦、どっちが強い?;「いずも」vs.太平洋戦争時の空母、どちらが大きい?;戦車vs.F1カー、乗って“快感”なのはどっち? ほか)
第3章 なんでも勝手にランキング(防衛大臣、在任期間の長さ;これは文学か!?日報読み応え度;スクランブル!その原因 ほか)
第4章 自衛隊経験者に聞く「体験したことと、自衛官としての思い」
第5章 自衛隊の歴史「これまで」と「これから」
最新兵器の実力、近隣諸国の戦力、災害派遣や海外派遣の実際。
第一線の軍事フォトジャーナリストが、最新の写真と平易な文章で、意外と知られていない自衛隊の実像と、知っておきたいその歴史と未来を解説します。
豊富なカラー写真とていねいな基礎情報、へえ、と驚く小ネタも満載です。