ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
頭の働きの科学 心について考えるための心理学ライブラリ 6
サイエンス社 犬塚美輪
点
「頭の回転が速いね」とほめたり、ほめられたことはないでしょうか。逆に「自分は何て頭が悪いんだろう」と嘆いたことはないでしょうか。このように、私たちは「頭」がさまざまな知的活動に関係していることは分かっていますが、その正確な仕組みについてはよく知らないのかもしれません。本書では、そのような私たちの頭の働きを明らかにする「認知心理学」の基礎的な知識について、身近な例に基づいて分かりやスく解説します。はじめて学ぶ方、心について考えてみたい方におすすめの一冊です。
第1章 よりよく覚えるためにはどうすればよいか―記憶の仕組み第2章 「イヌ」って何?―知識の構造第3章 「ショックな出来事はよく覚えている」は本当か?―出来事や経験の記憶第4章 言葉を使うとはどういうことか―言語の発達と役割第5章 「読書百遍意自ずから通ず」?―文章理解の認知過程第6章 上手に料理を作るには―問題解決第7章 未知の世界を理解する―類推第8章 みんなでやればうまくいく?―協同の効果第9章 論理的に考えるとはどういうことか―分析的推論と拡張的推論第10章 原因を正しくみつけることの難しさ―因果推論と認知的バイアス第11章 今日は傘が必要か―リスクの認知と意思決定
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
マイケル・エドワーズ 乙須敏紀 山本博
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2010年09月発売】
価格:1,580円(本体1,436円+税)
【2025年01月発売】
牟田学
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1982年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「頭の回転が速いね」とほめたり、ほめられたことはないでしょうか。逆に「自分は何て頭が悪いんだろう」と嘆いたことはないでしょうか。このように、私たちは「頭」がさまざまな知的活動に関係していることは分かっていますが、その正確な仕組みについてはよく知らないのかもしれません。本書では、そのような私たちの頭の働きを明らかにする「認知心理学」の基礎的な知識について、身近な例に基づいて分かりやスく解説します。はじめて学ぶ方、心について考えてみたい方におすすめの一冊です。
第1章 よりよく覚えるためにはどうすればよいか―記憶の仕組み
第2章 「イヌ」って何?―知識の構造
第3章 「ショックな出来事はよく覚えている」は本当か?―出来事や経験の記憶
第4章 言葉を使うとはどういうことか―言語の発達と役割
第5章 「読書百遍意自ずから通ず」?―文章理解の認知過程
第6章 上手に料理を作るには―問題解決
第7章 未知の世界を理解する―類推
第8章 みんなでやればうまくいく?―協同の効果
第9章 論理的に考えるとはどういうことか―分析的推論と拡張的推論
第10章 原因を正しくみつけることの難しさ―因果推論と認知的バイアス
第11章 今日は傘が必要か―リスクの認知と意思決定