大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
植民地朝鮮の民族宗教

国家神道体制下の「類似宗教」論

法蔵館
青野正明 

価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2018年11月
判型
A5
ISBN
9784831855572

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「帝国神道」vs.「民族宗教」。植民地朝鮮の「民族宗教」特有の終末思想を、独立を志向する民族主義的なナショナリズムの受け皿として分析する。そして、国家神道体制が植民地に拡張されるなか、「帝国神道」(国体論)と対峙する民族宗教がどのような位置に置かれたのかを、南北両地域における民族宗教の基盤の相違を前提に、著者による帝国神道論に即して考察する。

序章 国家神道体制と民族宗教・「類似宗教」
第1章 農村における民族宗教の基盤
第2章 朝鮮総督府の「迷信」概念と巫俗信仰
第3章 朝鮮総督府の「類似宗教」概念と終末思想
第4章 天道教の「地上天国」建設
第5章 金剛大道の予言の地
終章 普遍性のある民族宗教論を目指して
巻末付録 金剛大道提供の写真

[日販商品データベースより]

植民地朝鮮の民族宗教特有の終末思想を、「帝国」からの独立を志向する民族主義的なナショナリズムの受け皿として分析。「帝国」のナショナリズムとしての「国家神道」と、それにもとづく国民教化のシステムが植民地に移植される中、相反する位置にあった朝鮮の民族宗教はどのような位置に置かれたのか。農村社会の変動や自治運動の展開、著者による「帝国神道」論に即して考察する。

*************
 朝鮮の土着文化としては巫俗(ふぞく)信仰に加えて、弥勒の下生(げしょう)信仰に代表されるような終末思想が特徴的である。(中略)一九二〇年代において農村社会の変動にともない土着文化も変容したため、民族宗教からは一般的に私的領域=日常で巫俗的要素が多く見いだされる一方で、植民地支配に抵抗したり独立を目指して公的領域に浮上しようとする傾向も特徴となる。そのような時、その作用には「地上天国」建設や予言の地のような終末思想が大きく働いていて、それが民族主義的ナショナリズムの受け皿になっていると私は考えている。たとえば、民族宗教の中にはこの終末思想にもとづき、農村において「地上天国」建設を目指すような宗教運動を展開する団体も現れるのである。
 この「地上天国」建設のような終末思想が近代的な民族主義的ナショナリズムへと発展し、日本からの独立を志向する内容へと展開していったため、とくに一九三〇年代半ば以降に本国政府および朝鮮総督府が植え付けようとした天皇制イデオロギー(国体論)にもとづく多民族帝国主義的ナショナリズム(帝国日本において多民族を抱え込んだ中で日本人が頂点となる国民主義)と真っ向から対立することになる。(本書「序 章」より)
*************

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

モンゴル帝国と大元ウルス

モンゴル帝国と大元ウルス

杉山正明 

価格:8,800円(本体8,000円+税)

【2004年02月発売】

クビライの挑戦

クビライの挑戦

杉山正明 

価格:1,265円(本体1,150円+税)

【2010年08月発売】

モンゴル帝国の興亡 上

モンゴル帝国の興亡 上

杉山正明 

価格:946円(本体860円+税)

【1996年05月発売】

モンゴル帝国の興亡 下

モンゴル帝国の興亡 下

杉山正明 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【1996年06月発売】

遊牧民から見た世界史 増補版

遊牧民から見た世界史 増補版

杉山正明 

価格:1,047円(本体952円+税)

【2011年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 秋田・ムラはどうなる

    秋田・ムラはどうなる

    佐藤晃之輔 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2020年12月発売】

  • 越前中世城郭図面集 2

    越前中世城郭図面集 2

    佐伯哲也 

    価格:2,750円(本体2,500円+税)

    【2020年08月発売】

  • マルコ福音書を読もう

    マルコ福音書を読もう

    増田琴 

    価格:2,640円(本体2,400円+税)

    【2023年01月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント