この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 合格率9割!鈴木俊士の公務員試験受かる「勉強法」
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- 会計研究入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
- 会計学はじめの一歩 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
- やさしくわかるリース会計 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
決算書の読み方・分析から資金繰り、最新の資金調達法まで。実践しやすく、3段階のレベル順に構成。豊富な図表を交えながらわかりやすく説明。事業性評価、ローカルベンチマークの使いこなし方も解説!
プロローグ なぜ、いま財務経営力と資金調達力の強化が必要なのか?
[日販商品データベースより]第1部 財務経営力をとことん強化する!(経営者が必ず押さえておきたい決算書のポイント;「損益計算書」をもっと経営に生かそう;「貸借対照表」をもっと経営に生かそう;「キャッシュ・フロー計算書」をもっと経営に生かそう;財務三表のつながりを理解しておこう;財務経営力を強化する「経営計画の立て方」)
第2部 資金調達力をとことん強化する!(いろいろな資金調達の方法を知っておこう;決算書の信頼性を高めて、資金調達力を上げよう;事業性評価とローカルベンチマークを使いこなそう)
1冊で決算書の読み方から分析、そして業務改善、資金調達力まで学ぶことができる。特に事業性評価とローカルベンチマークなど、新しい情報も収録し、今風の財務改善実務も紹介する。