- 淡交 2018年 11月号
-
月刊 淡交社
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発売日
- 2018年10月29日
- 判型
- A5
- JAN
- 4910059171186
- 雑誌コード
- 05917-11
茶道を志す方々を対象とした裏千家の機関誌
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 淡交 2025年 07月号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月27日発売】
- 月刊 碁ワールド 2025年 07月号
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2025年06月20日発売】
表紙は紅葉を背景にした野点風の点前座のしつらえです。今月の《七事式の解説》は「法磨之式・風炉(三)」、《点前の解説》は「立礼 薄茶点前(一)」です。特集は、単なる形姿や絵柄の模倣に留まらず、そのモノに込められた思想や精神性をも踏まえた、茶の湯の世界特有の文化である「写し」について目片宗弘氏(七楽会会員)の解説と中村宗哲氏のインタビューで紹介します。また、「わたしの名物」は書家の紫舟氏、日本文学者・ロバート キャンベル氏の「名品に会いに行く」は東京国立博物館の「大井戸茶碗 有楽井戸」、日本全国の漆芸の産地を訪ねる「日本のうるし」は加賀蒔絵です。