- Q&Aで理解する中堅・中小企業向けM&A実務の基礎
-
金融財政事情研究会
三菱UFJリサーチ&コンサルティングコーポレートアドバイザリー部- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2018年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784322132991
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- JTB時刻表100周年記念 鉄道スタンプ帳
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年04月発売】
- Software Design総集編 2018〜2023
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
- Microsoft Copilot for Microsoft 365活用大全
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年04月発売】
- 日めくり雅子さま・愛子さま 今日が輝くお言葉
-
価格:2,000円(本体1,818円+税)
【2024年10月発売】
- 10万円から始めるFX超入門 改訂2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
豊富な経験を有するM&Aアドバイザーが、実務に即したQ&Aでわかりやすく解説。戦略策定から実行、クロージングまで、中堅・中小企業のM&A担当者が提低限知っておくべき情報をこの一冊で網羅!巻末には契約書、基本合意書等のサンプルを収録。
1 M&Aの実施に向けた準備(M&Aの一般的な流れ;M&Aの実施に向けた準備(買手サイド・売手サイド共通) ほか)
[日販商品データベースより]2 M&Aの実行(秘密保持契約;プロセス ほか)
3 Valuation(各手法における注意点;採用される手法(案件特性別) ほか)
4 案件の種類(買収案件;統合案件 ほか)
5 PMI(PMIを見越して、DDで確認しておかなければいけないポイントはどのようなところか;最終契約締結からクロージングまでに、PMIの観点からどのようなことを実施すればよいか ほか)
後継者不足、人材不足、グローバル化による市場競争の激化などに悩まされる中堅・中小企業において、経営戦略としてM&Aの重要性が高まっている。本書では、中堅・中小企業のM&A担当者(経営者、実務担当者)に向けて、M&Aの実施に向けた準備から実行、相手企業のバリュエーション(価値評価)、案件の種類、M&A後の経営統合プロセスまで、75のQ&Aでわかりやすく解説する。