- ルイ・アルチュセール
-
行方不明者の哲学
岩波新書 新赤版1738
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2018年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004317388
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
行方不明者の哲学
岩波新書 新赤版1738
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
現代思想を代表するマルクス主義理論家か、妻を殺めた狂気の人か。光と闇の落差がもたらす眩暈のなかに哲学者は姿をくらます。彼にとっては、「行方不明になる」ことが「政治」であった―知られざるアルチュセール(一九一八‐九〇)の哲学が「スピノザを読むアルチュセールを読む」というかつてない試みを通して浮かび上がる。
第1章 行方不明者の生涯(理論と経験;落差と眩暈―青年期 ほか)
第2章 偶然性唯物論とスピノザ―問題の「凝固」(偶然性唯物論―晩年の思想?;構造とはなにか ほか)
第3章 『資本論を読む』またはスピノザを読む(アルチュセールのスピノザ;徴候的読解とはなにか ほか)
第4章 構造から“私”と国家へ(「錯乱」するアルチュセール;原因の劇場 ほか)
第5章 スピノザから遠く離れて(『神学政治論』でも『政治論』でもなく;哲学、政治、歴史 ほか)