この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 北畠親房
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年10月発売】
- 中世地方寺院の交流と表象
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2019年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年10月発売】
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
武家政権の正当性には、「征夷大将軍」だけではなく「源氏長者」という地位が必要だった。源氏の誕生から、公家源氏と武家源氏の系譜、「源氏願望」の正体などを描き、源氏長者であることがいかに重要なのかを解き明かす。
序章 源氏とは何か
[日販商品データベースより]第1章 源氏誕生
第2章 武家源氏と公家源氏
第3章 「源氏願望」の正体
第4章 征夷大将軍と源氏長者
終章 王氏日本と源氏日本
補論1 源師房―摂関家出身の源氏長者
補論2 家康生涯三度の源氏公称・改姓
武家政権の正当性には、「征夷大将軍」だけでなく「源氏長者」という地位が必要だった。源氏の誕生から、公家源氏(嵯峨?村上源氏)と武家源氏(清和源氏)の系譜、天下人の「源氏願望」の実態などを検証し、源氏長者であることがいかに重要なのかを解明。「日本」とは何かという問題にも論及する。本編を具体的に補完する論考二編を付した注目の一冊。