- 「パウロ研究の新しい視点」再考
-
Getting the Gospel Right.
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2018年10月
- ISBN
- 9784264039617
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- キリスト教教理入門
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2019年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Getting the Gospel Right.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
ニューパースペクティブとは?16世紀の宗教改革以来の伝統的なパウロ理解に異議を唱える「新しい視点」の著者たちの主張を紹介・検討し、聖書が語る「行いによらず信仰のみによって義と認められること」の真の意味を探る。
第1章 導入
第2章 パウロ研究に関する宗教改革の視点(「義認」:神の受け容れの司法的宣言;「恵みのみによって」:価なしの義認の基盤;「信仰のみによって」:義認の手段;宗教改革の視点の鍵となる特徴)
第3章 パウロ研究の「新しい視点」(第二神殿期ユダヤ教についての新しい見解:E.P.サンダース;「律法の行い」の新しい見解:ジェームズ・D.G.ダン;「義認」についての新しい見解:N・T・ライト)
第4章 新しい視点に対する批判的評価(サンダースの業績の過大視;パウロ書簡における「律法の行い」;パウロにおける「神の儀」;「義認」の本質;「代理」・「転嫁」・「信仰」;行いに基づく「最終的義認」)
第5章 結論