- 増補 頭脳勝負
-
将棋の世界
ちくま文庫 わー14ー1
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2018年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480435392
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代相掛かりの切り札明日斗流ひねり飛車戦法
-
価格:1,804円(本体1,640円+税)
【2023年10月発売】
- 明日斗流ひねり飛車 現代調の対策と1六歩型の攻防
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年02月発売】
- 将棋・ひと目の決め手
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2013年08月発売】
- 四間飛車破り 居飛車穴熊編
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2005年06月発売】
- 四間飛車破り 急戦編
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2005年04月発売】
[BOOKデータベースより]
若干20歳で「竜王」となり、その後もトップ棋士であり続ける著者が、将棋にまつわるすべてを本音で語り尽くす。駒の動かし方、将棋界のしくみから、進化するコンピュータとの対戦、対局中の心理、休日の過ごし方まで、今明かされる棋士の頭の中!名勝負として名高い、羽生善治四冠(当時)との第21期竜王戦第4局の貴重な自戦記を増補し、待望の文庫化。
第1章 頭脳だけでは勝てない(偶然の少ないゲーム;集中力のメリハリ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 プロとは何か(奨励会制度;私の奨励会時代 ほか)
第3章 将棋というゲーム(スポーツを観るように将棋も;序盤は作戦を練る ほか)
第4章 激闘!(防衛戦の前に;開幕二連敗 ほか)
棋士は対局中何を考え、休日は何をしている? 将棋の面白さ、プロ棋士としての生活、将棋にまつわる全てをトップ棋士が語り尽くす!解説 大崎善生