- プラトンソクラテスの弁明
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2018年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784047036369
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ツァラトゥストラはこう言った
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- ティマイオス/クリティアス
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年10月発売】
- マルクス・アウレリウス自省録
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- 独身者の思想史 増補版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年02月発売】
- はじめてのスピノザ
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
幸福であるためには、何が自分にとって「善」であるかを知っていなければならない。これが知恵や真実を求める意味であり、この意味での善悪の知が魂を優れたものにする―。古代ギリシア哲学の白眉ともいえる『ソクラテスの弁明』の全文を新訳とわかりやすい新解説で読み解く。「徳」と訳される「アレテー」などギリシア哲学の概念にも触れつつ、ソクラテスの言動や思想を通して人生とは何か、哲学とは何かに迫る。
ソクラテスの生涯(裁判;ソクラテスの徳;相対主義を超えて;プラトン)
[日販商品データベースより]『ソクラテスの弁明』(弁明の前に―真実を語ること;中傷の起源;古くからの告発者への弁明;人間教育;デルポイの神託 ほか)
古代ギリシアを代表する哲学者ソクラテス。
その生涯は刑死という衝撃的な最期を迎えたが、その裁判の一部始終をプラトンが記録したのが『ソクラテスの弁明』である。誰よりも正義の人であったソクラテスが裁判で何を語ったかを伝えることで、彼の生き方を明らかにした名著。
幸福であるためには、何が自分にとって善であるかを知っていなければならない。これが知恵や真実を求める意味であり、この意味での善悪の知が魂を優れたものにするーー。古代ギリシア哲学の白眉ともいえる『ソクラテスの弁明』の全文を新訳とわかりやすい新解説で読み解く。「徳」と訳されるアレテーなどギリシャ哲学の概念にも触れつつ、ソクラテスの言動や思想を通して哲学とは何かに迫る。