- 「面積」とは何か
-
幾何・代数・解析の捉え方
数学への招待シリーズ
- 価格
- 1,958円(本体1,780円+税)
- 発行年月
- 2018年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784774199160
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 誰も知らない素数のふしぎ オイラーからたどる未解決問題への挑戦
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年08月発売】
- 因果推論
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年03月発売】
- 組合せゲーム理論の世界
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年02月発売】
- イベント時系列解析入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年05月発売】
- データ解析のための統計モデリング入門
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年05月発売】
[BOOKデータベースより]
三角形や円、四面体や球といった基本的な図形について、面積、体積のいろいろな求め方を紹介。
第1章 移動で面積を求める
[日販商品データベースより]第2章 運動で面積を求める
第3章 静力学で最大面積を求める
第4章 ベクトルで面積・体積を求める
第5章 行列式で面積・体積を求める
第6章 積分で面積・体積を求める
そもそも面積ってなに?どうやって測るの?測れないものはないの?といった素朴な疑問に応えます。移動してずらしたり,並べかえたり,分割したりすることによって,一見面積を求めることができなさそうな図形も面積を求めることができます。また,面積といっても掛け算や積分だけではなく,ベクトルや行列式を使うとより効率よく,簡単に求めることができる場合もあります。視覚的にもわかりやすく丁寧に解説していきます。